インナーマッスルと体幹の違いについて

インナーマッスルと体幹をごっちゃにしている方がたくさんいます。

 

インナーマッスルは体の深層にある筋肉のことですが、体幹は言葉の通り幹の部分、すなわち胴体の部分のことです。

 

例えるなら、上肢や下肢、頭は幹からでた枝です。

 

ですから、「体幹を鍛える」ということは「胴体の部分を鍛える」ということなのです。

 

これはインナーマッスルもアウターマッスルも関係ありません。

胴体を鍛えるという意味です。

体幹を鍛えることと、インナーマッスルのみを鍛えるというのは同じではありません。

 

 

胴体に負荷がかかる、腹筋運動は体幹トレーニングになります。

腕立て伏せの格好も、胴体に負荷がかかるので、体幹トレーニングです。

 

体幹トレーニングは特別なトレーニングだと勘違いしている人がかなり多いので、

覚えておきましょう。

 

インナーマッスルは体の深層の筋肉です。

体幹とは胴体のことです。

 

腹直筋を鍛える運動をしているのに、インナーマッスルを鍛えているというのは変です。

腹直筋はアウターマッスルです。

 

腹筋を割りたいと言いながら、インナーマッスルというのは変です。

 

 

脊柱起立筋を鍛えているのに、インナーマッスルを鍛えているというのも変です。

脊柱起立筋は浅層と深層があります。

 

腹筋運動、背筋運動ともに、浅層も深層も鍛えています。

 

それと、もう一つ。

体幹トレーニングをしたらウエストが細くなると思って頑張っている方がいらっしゃいますが、

体幹(胴体)の筋肉が太くなると、ウエストはどうなるでしょうか?

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です